給食体験実施レポート♪
今回は、 和泉市で実施させて頂いたキャンペーンにてご応募頂き当選された方に、
和泉市にある「南松尾はつが野学園」にて実際に子ども達が食べている給食を体験して頂きました。こちらの「南松尾はつが野学園」、
大阪で2番目にできた1年生から9年生までの一貫教育を行う”義務教育学校”なんです!
実は和泉市、すべての小中学校に給食室を設け調理する”単独調理場方式”が取られています。
お昼前になると、出来立て給食の美味しそうな香りがどこからか、、、!
この単独調理場方式のおかげで、和泉市では中学生もいつも温かくて美味しい給食が食べられるわけなんです!
▼この日の献立はこちら
・ごはん
・関東煮
・もやしのピリ辛炒め
・牛乳
参加者の皆様からは、
・健康的でおいしかった
・バランスが良い印象が持てた
・安心して子どもを通わせることができますね
という声が!
給食もさることながら、2017年に開校したばかりで、校内はとっても広くてきれい!
バレーボールコートが3面分もある体育館の床にはクッション性のあるシートが使われていたり、図書室は蔵書数も多く空間が広く作られているなど、この学校で勉強したいと思うような環境が整えられています。
webキャンペーン「2」好評開催中!
そして、、!!
現在、大阪府和泉市「サトマチイズミ」HP記事をしっかり読んでプレゼントを当てようwebキャンペーン「2」好評開催中!
応募すると抽選で6名様に、和泉市で人気のいちご狩り体験や、美しい吹きガラス製品など、素敵なプレゼントが当たります!是非、ご参加くださいね~~
▼詳細はこちら
本物の「応募ボタン」はどれ!? 和泉市「サトマチイズミ」HP記事(本サイト内)をしっかり読んでプレゼントを当てようキャンペーン2